本規約は、当方がお客様に提供する本サービスを利用するための契約内容および申し込み方法等について定めるものです。
1.本規約は、当方およびお客様との間に適用されます。
2.当方は、お客様の承諾を得ることなく本規約を変更できるものとします。
3.本規約の変更後は、当ホームページ上に表示した時点より効力が生じるものとし、お客様は変更後の規約に同意するものとします。
4.当方からお客様に対する通知は、お客様があらかじめ指定する電子メールアドレス宛に通知する方法、または当ホームページへの掲載により行います。
5.当方がお客様に対して前項記載の方法により通知した場合において、当該通知がお客様に到達しなかったとしても、変更後の本規約が適用されるものとします。
2.当方は、お客様の承諾を得ることなく本規約を変更できるものとします。
3.本規約の変更後は、当ホームページ上に表示した時点より効力が生じるものとし、お客様は変更後の規約に同意するものとします。
4.当方からお客様に対する通知は、お客様があらかじめ指定する電子メールアドレス宛に通知する方法、または当ホームページへの掲載により行います。
5.当方がお客様に対して前項記載の方法により通知した場合において、当該通知がお客様に到達しなかったとしても、変更後の本規約が適用されるものとします。
当方:atelier moose
お客様:本サービスに申し込みをされる方
本サービス:当方がお客様に提供する「簡単!お手軽!ホームページ制作プラン」
納品物:本サービスを利用して制作されたホームページデータ、またはそれに伴う制作物一式(デザインデータは含まない)
利用料金:消費税を含む本サービスの制作費およびお客様の都合で本サービス以外の作業等で発生した追加制作費(各オプションを含む)。また、ドメイン、レンタルサーバーの使用料が必要。
素材:本サービスで制作を行うために必要な、お客様より当方に提供していただく資料(写真データ、画像データ、ロゴデータ、イラストデータ原稿(テキストデータ)、その他ホームページ制作に必要な資料)
お客様:本サービスに申し込みをされる方
本サービス:当方がお客様に提供する「簡単!お手軽!ホームページ制作プラン」
納品物:本サービスを利用して制作されたホームページデータ、またはそれに伴う制作物一式(デザインデータは含まない)
利用料金:消費税を含む本サービスの制作費およびお客様の都合で本サービス以外の作業等で発生した追加制作費(各オプションを含む)。また、ドメイン、レンタルサーバーの使用料が必要。
素材:本サービスで制作を行うために必要な、お客様より当方に提供していただく資料(写真データ、画像データ、ロゴデータ、イラストデータ原稿(テキストデータ)、その他ホームページ制作に必要な資料)
本サービスを通じて制作された納品物、制作された納品物に関連する素材に対して、以下の契約条件に基づいた、非独占的権利を有します。
a)使用制限
本サービスを利用して制作したホームページは1サイトにのみ使用できます。
そのサイトの所有者は、お客様のみとなります。
b)改良
お客様は、本サービスを利用して制作したホームページ内であれば、目的に応じて納品物を改良することができます。但し、改良後のデータの消失、破壊等につきましては保障しかねます。また、年間保守契約期間内の場合でも、お客様側の過失によるデータの消失、破壊等につきましては保障しかねます。(「年間保守サポートの詳細」について参照)
改良後のデータを当方で修正する場合、修正可能かの可否を判断させていただくため、調査料として別途費用が必要になる場合があります。また、修正不可と判断した場合でも修正をご依頼いただく場合は、年間保守契約期間内でも、別途費用が必要になる場合があります。
c)禁止されている使用方法
本サービスを利用して制作したホームページを、別のホームページとして流用することを禁止します。
納品物の各ページ、各素材を切り離しての使用、及び再配布を禁止します。
お客様は、編集している、していないに関わらず、納品物をフロッピーディスクやCDなどの別媒介物を通じて配布・再販することを禁止します。
d)譲渡
お客様は、当方に無許可で納品物を第三者へ譲渡してはいけません。
譲渡する場合は、予めお申し込み時に当方への申告が必要です。
e)所有権
当サービスを通じて提供する全ての納品物の著作権及びその他の知的財産権は、お客様に譲渡されるものではありません。
これらは全て当方に留保されており、日本の著作権法によって保護されています。
お客様は、許容された範囲内の利用ができる権利を許諾されているにとどまります。また、納品物により受けた、いかなる種類の損害の保証責任も負わないものとします。
a)使用制限
本サービスを利用して制作したホームページは1サイトにのみ使用できます。
そのサイトの所有者は、お客様のみとなります。
b)改良
お客様は、本サービスを利用して制作したホームページ内であれば、目的に応じて納品物を改良することができます。但し、改良後のデータの消失、破壊等につきましては保障しかねます。また、年間保守契約期間内の場合でも、お客様側の過失によるデータの消失、破壊等につきましては保障しかねます。(「年間保守サポートの詳細」について参照)
改良後のデータを当方で修正する場合、修正可能かの可否を判断させていただくため、調査料として別途費用が必要になる場合があります。また、修正不可と判断した場合でも修正をご依頼いただく場合は、年間保守契約期間内でも、別途費用が必要になる場合があります。
c)禁止されている使用方法
本サービスを利用して制作したホームページを、別のホームページとして流用することを禁止します。
納品物の各ページ、各素材を切り離しての使用、及び再配布を禁止します。
お客様は、編集している、していないに関わらず、納品物をフロッピーディスクやCDなどの別媒介物を通じて配布・再販することを禁止します。
d)譲渡
お客様は、当方に無許可で納品物を第三者へ譲渡してはいけません。
譲渡する場合は、予めお申し込み時に当方への申告が必要です。
e)所有権
当サービスを通じて提供する全ての納品物の著作権及びその他の知的財産権は、お客様に譲渡されるものではありません。
これらは全て当方に留保されており、日本の著作権法によって保護されています。
お客様は、許容された範囲内の利用ができる権利を許諾されているにとどまります。また、納品物により受けた、いかなる種類の損害の保証責任も負わないものとします。
1.お客様固有の情報をインターネット上にて提供するために必要なホームページの制作、ドメインとサーバーの代行取得および設定、その他付帯関連する業務を当社がお客様に提供するサービスです。
2.本サービスの内容および利用料金は「料金」ページ記載の通りとします。また、記載以外のご要望については別途お見積書を発行します。
3.本サービスはドメインの取得は「ムームードメイン」、レンタルサーバーは「ロリポップ」を利用します。左記以外の業者をご利用いただく際は、別途費用が必要になる場合があります。
4.本サービスの料金には「年間ドメイン使用料¥950(税込)」、「レンタルサーバー初期設定費¥1,575(税込)」、「年間レンタルサーバー使用料¥3,150(税込)」、これに伴う代行契約手数料が含まれておりますが、新規でドメイン、レンタルサーバーをご契約されない場合でも、当サービス料金は変わりません。しかし、上記(3.)に記載の通り、「ムームードメイン」、「ロリポップ」以外の業者をご利用いただく際は、別途費用が必要になる場合があります。
2.本サービスの内容および利用料金は「料金」ページ記載の通りとします。また、記載以外のご要望については別途お見積書を発行します。
3.本サービスはドメインの取得は「ムームードメイン」、レンタルサーバーは「ロリポップ」を利用します。左記以外の業者をご利用いただく際は、別途費用が必要になる場合があります。
4.本サービスの料金には「年間ドメイン使用料¥950(税込)」、「レンタルサーバー初期設定費¥1,575(税込)」、「年間レンタルサーバー使用料¥3,150(税込)」、これに伴う代行契約手数料が含まれておりますが、新規でドメイン、レンタルサーバーをご契約されない場合でも、当サービス料金は変わりません。しかし、上記(3.)に記載の通り、「ムームードメイン」、「ロリポップ」以外の業者をご利用いただく際は、別途費用が必要になる場合があります。
本サービスはサービス料金を諸般の事情により予告なく変更となる場合がございます。 但し、変更前にご契約いただきましたお客様については、変更後の料金設定は反映されません。
お見積書をご確認いただき、お客様に受領いただいた旨の連絡(電子メールやFax等、受領した証拠が残る文面)をいただいた時点で本サービスの申し込みが完了した事とする。
但し、お見積書に誤りがある場合、あるいはお客様がお見積内容の変更を申し出する場合は、お客様から当方への電子メールによる通知後、当方が確認し両者協議、確認の上お見積内容・条件を変更する事とする。
申し込みの際、お客様に本人確認のための書類提出を求める場合があり、お客様はその旨を了解します。
但し、お見積書に誤りがある場合、あるいはお客様がお見積内容の変更を申し出する場合は、お客様から当方への電子メールによる通知後、当方が確認し両者協議、確認の上お見積内容・条件を変更する事とする。
申し込みの際、お客様に本人確認のための書類提出を求める場合があり、お客様はその旨を了解します。
1.料金のお支払いは、銀行振り込みとします。
2.お振り込み先は、お見積書内に記載します。
3.デザイン案確認後、着手金としてお見積金額の半額をお振り込みいただきます。
4.ホームページ完成後、残りの半額をお振り込みいただきます。
5.事前に通知がなく、入金依頼の連絡から7営業日を越えた場合、全てキャンセル扱いとなります。
6.お振り込み手数料はお客様ご負担です。
7.(3.)(4.)それぞれの入金確認後、電子メールにて入金確認の連絡を行います。
2.お振り込み先は、お見積書内に記載します。
3.デザイン案確認後、着手金としてお見積金額の半額をお振り込みいただきます。
4.ホームページ完成後、残りの半額をお振り込みいただきます。
5.事前に通知がなく、入金依頼の連絡から7営業日を越えた場合、全てキャンセル扱いとなります。
6.お振り込み手数料はお客様ご負担です。
7.(3.)(4.)それぞれの入金確認後、電子メールにて入金確認の連絡を行います。
1.本サービスへのお申し込みに対してのキャンセルについては入金まで有効です。しかし原則的に、お見積書受領後のキャンセルは受け付けません。お客様のご都合でやむを得ずキャンセルされる場合は、デザイン作成後であればお見積金額の80%(着手金含む)、仮アップ確認後はお見積金額の100%(着手金含む)をお支払いいただきます。
2.入金後のキャンセルは受け付けません。しかしお客様のご都合でやむを得ずキャンセルされる場合は、キャンセルは受け付けますが返金はしません。
3.当方が指定する期限までに入金が無い場合、自動的にキャンセルとなりますが、上記(1.)(2.)に準じてお支払いの請求をします。
2.入金後のキャンセルは受け付けません。しかしお客様のご都合でやむを得ずキャンセルされる場合は、キャンセルは受け付けますが返金はしません。
3.当方が指定する期限までに入金が無い場合、自動的にキャンセルとなりますが、上記(1.)(2.)に準じてお支払いの請求をします。
1.当方は、営業上、業務上の都合により、お客様に対して提供している本サービスの全部または一部を廃止することがあります。
2.当方は、前項において定める本サービスの廃止を行う場合には、その2ヶ月前までにその旨を当方指定の方法によりお客様に通知します。
3.当方は、本サービスの廃止により、お客様に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
2.当方は、前項において定める本サービスの廃止を行う場合には、その2ヶ月前までにその旨を当方指定の方法によりお客様に通知します。
3.当方は、本サービスの廃止により、お客様に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
1.「第4条(ライセンスについて)」の「e) 所有権」に記載されている通り、納品物の著作権及びその他の知的財産権は、お客様に譲渡されるものではありません。許容された範囲内の利用ができる権利を許諾されているにとどまります。
2.お客様が当方に提供していただく素材について、お客様と第三者の間で発生した著作権、商標権、意匠権等の知的所有権等の問題について当方は一切関与しないものとします。
3.前項の問題が発生した場合、お客様は自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、当方に何等の損害を与えないものとします。
2.お客様が当方に提供していただく素材について、お客様と第三者の間で発生した著作権、商標権、意匠権等の知的所有権等の問題について当方は一切関与しないものとします。
3.前項の問題が発生した場合、お客様は自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、当方に何等の損害を与えないものとします。
1.当方規定の原稿フォーマットに基づき、原稿をご準備いただきます。
2.本サービスを利用する上で必要な全ての素材は、契約後30日以内に当方に電子メール、FAX、郵送でお送りいただきます。
3.原稿を含めた全ての素材が当方に到着次第、制作を開始します。
4.制作作業開始後の原稿・画像等の変更は可能ですが、場合によっては追加料金が必要になる場合があります。
5.本サービスは、全てお客様よりいただいた原稿・画像・資料を元に作成します。ご指示のない部分に関しては当方の判断で作成を進めます。
デザイン案ご確認後の確認作業段階で原稿にない文章、画像、その他の追加、作成に関しては、場合によっては追加料金が必要になる場合があります。
6.お客様からご提供いただいた素材は全て返品します。返品不要の場合は、当方で処分します。
2.本サービスを利用する上で必要な全ての素材は、契約後30日以内に当方に電子メール、FAX、郵送でお送りいただきます。
3.原稿を含めた全ての素材が当方に到着次第、制作を開始します。
4.制作作業開始後の原稿・画像等の変更は可能ですが、場合によっては追加料金が必要になる場合があります。
5.本サービスは、全てお客様よりいただいた原稿・画像・資料を元に作成します。ご指示のない部分に関しては当方の判断で作成を進めます。
デザイン案ご確認後の確認作業段階で原稿にない文章、画像、その他の追加、作成に関しては、場合によっては追加料金が必要になる場合があります。
6.お客様からご提供いただいた素材は全て返品します。返品不要の場合は、当方で処分します。
1.本サービスでは、デザイン案の提示後の修正は3回までとします。4回以上の修正は追加料金が必要となり、納期が遅れる場合があります。
2.仮アップロード確認後の修正は3回までとします。4回以上の修正は追加料金が必要となり ます。
レイアウト変更や大きなデザイン修正ではない限り、初年度に限り1年間の年間保守料金内で修正可能ですので、掲載内容に問題がないようであれば、ホームページ公開後ご指示いただければ修正対応します。(「年間保守サポートの詳細」について参照)
お客様のご都合により、やむを得ず修正が必要な場合は対応しますが、別途料金が必要な場合 、納期が遅れる場合があります。
2.仮アップロード確認後の修正は3回までとします。4回以上の修正は追加料金が必要となり ます。
レイアウト変更や大きなデザイン修正ではない限り、初年度に限り1年間の年間保守料金内で修正可能ですので、掲載内容に問題がないようであれば、ホームページ公開後ご指示いただければ修正対応します。(「年間保守サポートの詳細」について参照)
お客様のご都合により、やむを得ず修正が必要な場合は対応しますが、別途料金が必要な場合 、納期が遅れる場合があります。
納品物については、公開サーバー上のデータが最新データとなります。お客様側で、必要に応じてバックアップを行ってください。
デザインデータは、半永久的に当方で保管します。
デザインデータは、半永久的に当方で保管します。
当方は、本サービスを提供するにあたり、その業務の全部または一部を当方の管理下において第三者に委託することができ、お客様は事前に承認したものとみなします。
当方は以下の何らかに該当する場合、本サービスの申し込みをお断りする場合があります。
1.申し込み内容に不備がある場合。
2.お客様が申し込みに際して、当方に虚偽の内容を申告した場合。
3.当方の競合他社等が当方の業務内容を調査する目的で申し込みを行ったことが判明した場合。
4.関係諸法規、条例に違反するか否か、また公序良俗や名誉毀損、誹謗中傷に反しないか否か、並びに他人の著作権その他の権利を侵害または侵害する恐れがある場合について等、一般的な理解の範囲で当方が不適当と判断した場合。
5. 度重なるデザイン案の修正を要求された場合。
6. 風俗営業等、当方が不適当と判断した場合。
7. その他、当方が本規約に準じて不適当と判断した場合。
1.申し込み内容に不備がある場合。
2.お客様が申し込みに際して、当方に虚偽の内容を申告した場合。
3.当方の競合他社等が当方の業務内容を調査する目的で申し込みを行ったことが判明した場合。
4.関係諸法規、条例に違反するか否か、また公序良俗や名誉毀損、誹謗中傷に反しないか否か、並びに他人の著作権その他の権利を侵害または侵害する恐れがある場合について等、一般的な理解の範囲で当方が不適当と判断した場合。
5. 度重なるデザイン案の修正を要求された場合。
6. 風俗営業等、当方が不適当と判断した場合。
7. その他、当方が本規約に準じて不適当と判断した場合。
お客様より当方に素材の提供が完了してから、納品までの期間はお客様と別途打ち合せの上決定するものとします。
目安として全ての素材提供が確認できてから14~21営業日ほどで納品します。但し、お客様のご都合により確認作業の遅延によっては、納品日が遅れる場合があります。
目安として全ての素材提供が確認できてから14~21営業日ほどで納品します。但し、お客様のご都合により確認作業の遅延によっては、納品日が遅れる場合があります。
1. デザイン案の確認用と、ホームページを納品する前にの最終確認用の電子メールをお送りします。 その際、お客様は下記の条件を承認します。
a)デザイン案の修正の回数は最大で3回までとします。
b)HTMLコーディング完了後の修正回数は最大で3回までとします。但し、レイアウト変更や大きなデザイン修正ではない限り、初年度に限り1年間の年間保守料金内で修正可能ですので、掲載内容に問題がないようであれば、ホームページ公開後ご指示いただければ修正対応します。(「年間保守サポートの詳細」について参照)
お客様のご都合により、やむを得ず修正が必要な場合は対応しますが、別途料金が必要な場合、納期が遅れる場合があります。
a)デザイン案の修正の回数は最大で3回までとします。
b)HTMLコーディング完了後の修正回数は最大で3回までとします。但し、レイアウト変更や大きなデザイン修正ではない限り、初年度に限り1年間の年間保守料金内で修正可能ですので、掲載内容に問題がないようであれば、ホームページ公開後ご指示いただければ修正対応します。(「年間保守サポートの詳細」について参照)
お客様のご都合により、やむを得ず修正が必要な場合は対応しますが、別途料金が必要な場合、納期が遅れる場合があります。
1. 最終納品はHTMLデータを当方よりFTP経由でサーバーにアップロードさせていただきます。
既にサーバーを保有しておられる場合は、サーバーへの接続情報をご連絡いただきます。また、サーバーへの接続は、データアップロード時、緊急対応以外は、原則として当方からは行いません。
2. 基本的にデザインデータの納品は行いません。納品を希望される場合は、別途料金が必要になりますので、お見積書を発行し、同意いただいた場合のみ納品します。その場合は、「第4条(ライセンスについて)」の、「c) 禁止されている使用方法」に該当する事は禁止しております。
既にサーバーを保有しておられる場合は、サーバーへの接続情報をご連絡いただきます。また、サーバーへの接続は、データアップロード時、緊急対応以外は、原則として当方からは行いません。
2. 基本的にデザインデータの納品は行いません。納品を希望される場合は、別途料金が必要になりますので、お見積書を発行し、同意いただいた場合のみ納品します。その場合は、「第4条(ライセンスについて)」の、「c) 禁止されている使用方法」に該当する事は禁止しております。
1.お客様のご都合またはお客様が本規約に違反したことが判明した場合は、お客様より当方に支払われた本サービスに関する一切の利用料金は、いかなる理由といえども返金しないものとします。
2.当方の過失により本サービスの解約に至った場合は、当方はお客様に合理的範囲において料金の返金を行うものとします。
2.当方の過失により本サービスの解約に至った場合は、当方はお客様に合理的範囲において料金の返金を行うものとします。
1. データの性質上(コピー可能なデータが含まれるため)、返品はいかなる理由といえども受け付けません。
2. 当方に過失が無い場合、お客様のご都合による場合、その他いかなる理由といえども返品は受け付けません。
2. 当方に過失が無い場合、お客様のご都合による場合、その他いかなる理由といえども返品は受け付けません。
1.当方は、本サービスの内容およびお客様が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行なわないものとします。
2.お客様が本サービスを利用するにおいて発生した第三者との紛争に関しては、お客様が自らその責任において解決するものとし、当方は一切責任を負わない ものとします。当方に対して、第三者から、掲載内容に関する損害賠償その他のクレームがあった場合には、お客様は自己の責任と負担において対応するものとします。
3.当方は、お客様が使用するいかなる電気通信設備や通信網、ソフトウェアについても、不具合により、お客様に損害が発生した場合、いかなる責任も負わないものとします。
4.当方は、本サービスの提供を中止したことによりお客様に生じた損害等については、一切責任を負わないものとします。
5.当方は、本規約で特に定める場合を除き、お客様が本サービスの利用に関して被った損害については、債務不履行責任、不法行為責任その他の法律上の責任を問わず賠償の責任を負わないものとします。
2.お客様が本サービスを利用するにおいて発生した第三者との紛争に関しては、お客様が自らその責任において解決するものとし、当方は一切責任を負わない ものとします。当方に対して、第三者から、掲載内容に関する損害賠償その他のクレームがあった場合には、お客様は自己の責任と負担において対応するものとします。
3.当方は、お客様が使用するいかなる電気通信設備や通信網、ソフトウェアについても、不具合により、お客様に損害が発生した場合、いかなる責任も負わないものとします。
4.当方は、本サービスの提供を中止したことによりお客様に生じた損害等については、一切責任を負わないものとします。
5.当方は、本規約で特に定める場合を除き、お客様が本サービスの利用に関して被った損害については、債務不履行責任、不法行為責任その他の法律上の責任を問わず賠償の責任を負わないものとします。
お客様が本規約に違反し当方に損害を与えた場合、当方はお客様に対して合理的な範囲の損害賠償請求を行うことができるものとします。
1.当方は、お客様が希望するドメイン名について、その登録申請事務手続の代行サービスを提供します。
2.当方が管理する以外のサービス、業者、管理団体等を利用します。(ドメイン取得は「ムームードメイン」、レンタルサーバーは「ロリポップ」)。お見積書発行時に、利用するサービスの利用規約ページのWebページアドレスを当方より連絡しますので、お見積書受領いただいた場合は、そのサービス、業者、管理団体等の利用規約に同意したものとします。
3.本サービスの申し込みの際に、希望するドメイン名を当方に通知するものとします。尚、希望するドメイン名を登録することができない場合もあります。
4.当方は、ドメイン名管理団体等の行うドメイン名の登録のための手続が遅延、またはドメイン名管理団体がその手続を行わなかったことによりお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
5.当方は、レンタルサーバー管理会社の手続きが遅延、運営上のメンテナンス、サーバー攻撃等によりお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
2.当方が管理する以外のサービス、業者、管理団体等を利用します。(ドメイン取得は「ムームードメイン」、レンタルサーバーは「ロリポップ」)。お見積書発行時に、利用するサービスの利用規約ページのWebページアドレスを当方より連絡しますので、お見積書受領いただいた場合は、そのサービス、業者、管理団体等の利用規約に同意したものとします。
3.本サービスの申し込みの際に、希望するドメイン名を当方に通知するものとします。尚、希望するドメイン名を登録することができない場合もあります。
4.当方は、ドメイン名管理団体等の行うドメイン名の登録のための手続が遅延、またはドメイン名管理団体がその手続を行わなかったことによりお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
5.当方は、レンタルサーバー管理会社の手続きが遅延、運営上のメンテナンス、サーバー攻撃等によりお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
1.2年目以降、年間保守契約を継続されない場合は、ドメイン情報、レンタルサーバー情報の管理はお客様のみで行うものとします。2年目以降も年間保守契約を継続していただたいた場合は、引き続きお客様と共に当方でも管理します。
2.当方は、ドメイン名、レンタルサーバーの登録を維持することができなかったことによりお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
2.当方は、ドメイン名、レンタルサーバーの登録を維持することができなかったことによりお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
本サービスに関して、当方とお客様との間で紛争が生じた場合は、当方の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
当方は、実施日を定めて本規約の内容を改定することがあります。その場合、本規約の内容は、改定された規約(以下、「新規約」といいます。)の実施日より、当該新規約の内容に従って適用されるものとします。
(附則)本規約は2011年2月1日から制定、施行します。
(附則)本規約は2011年2月1日から制定、施行します。